みすず書房など学術書
2017/12/18
みすず書房、法政大学出版局などの学術書をお売り下さい。
当店では幅広いジャンルを取り扱っておりますので、他にお持ちの本もご一緒にご相談いただけます。
メールまたはフリーダイヤルからお問い合わせをお願いいたします。
『人間知性新論』ライプニッツ/著 米山優/訳 2012年 みすず書房
本書におけるフィラレートとテオフィルの仮空の対話は、ありえなかったロックとライプニッツとの対話篇だ。それは、経験論と合理論の二つの哲学的伝統の最も偉大な魂の間で交わされる対話。魂はタブラ・ラサではない。魂はその本来の内容、本有的概念をもつという“モナド論”的に把握された魂の形而上学的考察に始まり、観念・言葉・真理・認識という主題をめぐり、ライプニッツの哲学が、自由に鮮明に語られた。
『クワイン 言語・経験・実在』クリストファー・フックウェイ/著 浜野研三/訳 1998年 勁草書房
プラグマチズムの影響を色濃く受けた哲学的立場にあり、戦後アメリカで最も影響力のある哲学者であったクワインの仕事をわかりやすく紹介した。言語哲学、心の哲学、形而上学などをめぐる論争状況を知りたい全ての人々へ贈る。
![]() |
![]() |